駅名 | 路線名 | 型式 | 着発線 | 車止め | 備考 |
天王寺駅 | JR西日本:阪和線 |
頭端型 | 5面5線 | 緩衝式 | |
大阪環状線 |
途中駅型 | 2面1線 | 電留線へ続く |
ウォッ地図(国土地理院) | 大阪東南部(和歌山) | |
航空写真画像情報所在検索・案内システム | 1948年版(国土地理院) | 米軍撮影。空襲の影響か大阪環状線の内側は空き地が多い。 |
1974年版(国土交通省) | ||
1979年版(国土交通省) | ||
1985年版(国土交通省) | ||
Google/Googleマップ | 天王寺駅 | |
Yahoo! Japan/地図 | 天王寺駅 |
1889/05/14 | 大阪鉄道が柏原−湊町(現・JR難波)間を開業させ、途中駅として天王寺駅開業。 |
1895/05/28 | 大阪鉄道が天王寺−玉造間を開業させる。 |
1900/06/06 | 関西鉄道が大阪鉄道を吸収合併。 |
1903/01/29 | 天王寺−湊町(現・JR難波)間複線化。 |
1907/10/01 | 関西鉄道を国有化。 |
1908/03/30 | 柏原−天王寺間複線化。 |
1929/07/18 | 阪和電気鉄道が阪和天王寺(現・天王寺)−和泉府中間、鳳−阪和浜寺(現・東羽衣)間を複線電化で開業。 |
1940/12/01 | 阪和電気鉄道が南海鉄道に吸収合併。山手線となる。 |
1944/05/01 | 南海鉄道:山手線を国有化。阪和線となる。 |
1968/03/22 | 天王寺−新今宮間4線化。関西本線・大阪環状線分離。 |
1987/04/01 | 国鉄分割民営化。 |
1989/07/22 | 阪和短絡線開通。 |
2008/03/15 | 阪和短絡線複線化。 |
このたび黒ウサギさまが「行き止まりの景」のために、わざわざ独自取材をしてくださいました。 以下の画像は黒ウサギさまのご厚意により掲載させていただいたものです。 知的所有権は黒ウサギさまにありますのでご注意ください。 |
|
阪和2番線(6・7番のりば)の線路終端部。 | 油圧緩衝式の車止め。 |
阪和2番線(6・7番のりば)の和歌山方向を望む。 | 阪和1番線(8・9番のりば)に停まる列車を望む。 |
阪和3番線(4・5番のりば)に停まる阪和線列車。 |
JR西日本→おでかけネット/鉄道情報→駅の時刻表・構内図→検索・50音検索・路線図から駅を選択→天王寺駅 |
鉄道雑学研究所→駅と駅構内→JR西日本/大阪環状線・桜島線/阪和線・関西空港線/大和路線・関西本線→天王寺駅 |
さいきの駅舎訪問→現役路線の駅舎→大阪環状線→天王寺、関西線→天王寺、阪和線→天王寺 |